こんにちは! 先週土曜日は当ヨーガスクール11月度のTTC修了生、コース修了生のための護摩焚き供養が行われました。 この日もディーパク・パンディットに祭祀を取り仕切っていただきました。 無事にTTCを学び修了したことへの神様への報告と御礼、今後の目標のために取捨選択すべき行動の願掛けなどを心に誓い、捧げる気持…
こんにちは!久しぶりの更新になってしまいました。 最近父が入院したため日本とインドを2往復してきました。 毎日病院への見舞と部屋の片付けに専心していたのですが、部屋のほか自分に関することも整理したので、まだ新しい風向きに慣れていませんが気持ちを整えて日々対応していこうと思います。 日本に帰国すると当たり前の…
先日26日のRepublic Day はMuni ki reti にある小学校、中学校での行事に参加して参りました。 女子中学生たちが早朝から町中を行進し、学校に戻ってきた9時の時間帯の様子。 生徒によるダンスの催し物。他にも沢山の子供たちがこの日のためにダンスの練習の成果を披露してくれました。 ダンスの…
2023年1月26日、本日はインド共和国記念日で、リシケシュのサラスワティ・シシュ・マンディル小学校に招かれ当ヨーガスクール代表モーハン・チャンドラが講話を行った動画です。 こちらの学校は日本の方にもよく知られているインド占星術スクールの母体であるBhartiya Vidya Bhawan(バールティーヤ・ヴィッデャ…
今年も残り数十時間となりました。 本年も当ブログ訪問と御来校誠にありがとうございました。 動画は無事に年度末のTTCが終了し、ハワンをしていたものです。祭祀者として取り仕切っていただいたのは、ディーパク・パンディット先生です。ヨガの先生としても1年以上私たちのスタジオで指導され、現在はお隣のSantSewa …
こんにちは。 本日からSwami Vivekandana Yoga and Reiki Schoolで新サービスが始まりました。 3日間以上のコース受講される方を対象に、ラーマジュラ~ラクシュマンジュラの提携店で御利用できる15%オフカードを進呈します。 提携ショップには、人気の飲食店、ブックストア、服飾雑貨、旅行代…
Swami Vivekananda Yoga and Meditation School 2019年12月2日(月曜日)からのクラスの時間割のお知らせです。 寒冷な季節入りのため午前中のクラスは一部開始時間が遅くなります。 夜は10時以降突風が吹くようになりましたので、移動にはご注意ください。 クラス名 時…
Swami Vivekananda Yoga and Meditation School 2019年6月のクラスの時間割のお知らせです。 クラス名 時間 am6:30 呼吸法 am7:30 初級者ヨーガクラス am8:00 クンダリニー・ヨーガ …
Swami Vivekananda Yoga and Meditation School の設立から今日までの動画をひとつのページにまとめてみました。 当スクールは、アットホームな雰囲気で、ヨーガクラスのほか、年間を通して数々の行事が開催されています。 地元インド人達からも親しまれ、現地のインド人生徒と合同で行われ…
TTCコース開始・終了に行われるハワン 上の写真は、直近のハワンの様子です。各コース開始前と開始後に、受講生、講師、スタッフ達が集い、ヨーガ成就祈願のためにハワンが行われます。 外国人の多くの方は、初めての体験に緊張と胸が躍ります。 私たちがここでハワンを行う目的は、ヨーガを学ぶにあたり、潜在的に潜む障害を取り除く…